ここはどこ?part2

こんにちは きれいな青空と真っ白の雲が 窓に反射して、すごくきれいに見えました こういうものは、…

食事会!!

おけいこです(*^-^*) 先日、総務部3名で食事会に行ってきました!!! というのは、会社での…

社員旅行②

おけいこです!! 引き続き小林茂商店 社員旅行についてです!! 福島県の鶴ヶ城に見学に行ったり、…

社員旅行①

こんにちは!!おけいこです(*^-^*) 先日、社員旅行に行ってまいりました! 今年は福島県を旅…

暑いね~熊谷は!

こんにちは タイトルは、本日お客様から言われた一言です もう真夏のようですね Y。。

採用活動!!

こんにちは ここはどこだかわかりますか? 先日こちらで2次選考として、学生さんとランチしてきまし…

GWの思い出②

こんにちは 5月3日は加須市民平和祭に行ってきました 写真の、こいのぼりのすぐ下に小さなこいのぼ…

GWの思い出①

こんにちは みなさん、ゴールデンウィークはどこかに出かけましたか? どこに行っても、人・人・人 …

IT化

こんにちは 本日は雨かくもりの予報でしたが、晴れましたね 皆さんはどのようにスケジュール管理をさ…

ここはどこ?

こんにちは 突然ですが問題です ここはどこでしょう? 環境整備の時間にふと見つけたおしゃれスポッ…

灯油 処理

今回のこの灯油ですが、引火性廃油として処理いたしました。

パソコンの!

こんにちは 熊谷でも桜の開花宣言出ましたね お花見したい気持ちいい暖かさです 今日もちょっと汚い…

廃油類

今回は液体関係、スプレー缶関係の回収の件で御相談いただきました。写真のように少量ずつ、様々な種類…

本日の環境整備!

こんにちは 2日間の雨もあがって良い天気ですね 花粉が心配ですが… さて、本日の朝の環境整備を紹…

重機紹介

みなさんこんにちは。たけるんです! 今回は新しく仲間入りした重機を紹介します!! マグネです! …

小さな図書館

こんにちは! 本日は、当社の小さな図書館を紹介します。 ホールの片隅に小さなKobasyo Li…

ひなまつり

今日はおけいこです。 3月3日!!!ひなまつりですね(^ ^) 小林茂商店でもお雛様がお出迎え …

環境整備点検

こんにちは 今日は環境整備点検についてです! 当社で行なっている毎日の環境整備、月一回の環境整備…

隠れ家cafe

おはようございます。 先日、通り慣れたいつもの道で、普段は見過ごしていた可愛いcaféを見つけま…